お金の小学校 - 2時間目「物価上昇に負けないために」Chapter4 : 「複利」が必須!「単利」はNG より 金利には「単利」と「複利」があるのですが、お金を大きく殖やすためには、絶対に「複利」でないと実現しません。 つまり、先日お話…
Published 2021年10月29日
あおばファイナンシャルプランナーズグループ代表 FP倉田春彦ブログ
50代向け記事のタグ #50s
お金の小学校 - 2時間目「物価上昇に負けないために」Chapter4 : 「複利」が必須!「単利」はNG より 金利には「単利」と「複利」があるのですが、お金を大きく殖やすためには、絶対に「複利」でないと実現しません。 つまり、先日お話…
平均寿命とは 平均寿命とは、0歳のときに何歳まで生きられるかを統計的に予測した「平均余命」のことです。 日本は世界トップレベルの長寿国であり、日本人の平均寿命は厚生労働省の「簡易生命表(令和元年)」によると、男性が81.41歳、女性が87.…
「老後は何時間あるか」と考えたことはありますか?平均寿命でだいたい何年、と表記されたものはご覧になったことはあると思います。 日本人の平均寿命は厚生労働省の「簡易生命表(令和元年)」によると、男性が81.41歳、女性が87.45歳で男女とも…
FPが資産形成(運用)のアドバイスを行う目的はなんでしょうか。 お金を増やすこと? 運用プランが市場平均に勝つこと? 相場をあてること? 答えは「ちがいます」。 さらに質問です。 来月の為替相場は「円高」か「円安」でしょうか? 来年の株価は…
「老後」という言葉は人によって捉え方がさまざまですが、厚生労働省の「平成30年 高齢期における社会保障に関する意識調査結果」によると、老後は「65歳から」と「70歳から」に分かれています。特にこれから定年を迎える50歳代では「70歳から」が…
私たちあおばFPは「1000万円は得をする」というキーワードをよく使います。 これは、当社にはじめてご相談にいらっしゃる方に必ず「FP相談するのとしないのとでは、最終的には1000万ぐらいの差が出ますよ」というお話をさせていただいているから…